未分類

充実しているのか、忙しいのか

IMG_6871今日は、急に寒いです。ストーブ必須です。

通年この時期は、取り扱い商品がニッチなため、仕事量が少ないのですが、

四月末決算なのでやることは多いのです。

今年は特に、子育て応援イベントや総会、幹事、役員会など、本業以外の予定が多くなっています。

忙しくしていると、周りが見えなくなって、あれ今日だったとビックリすることもチラホラ。

 

忙しい→心を無くすと書きますがまさにその通り。

しかし、考え方を変えて充実していると考えると集中して挑めます。

本業と本業以外の行事。

私にはどっちも本業です。どれも大切な人生の仕事なのです。

だから忙しいのではなく、充実していると思って新しい事へチャレンジし続けます。

本業以外の私事が仕事に変化させていきたい。そんな風に思っています。

 

この場で、文章化することでやらなきゃいけなくなっちゃうしね。

こんなに自由にさせてくれて、ホント社員さんと社長に感謝です。

さて今週も、充実した一週間を過ごしましょう。

関連記事

  1. 未分類

    メチャ寒い時に洗面器に水とタオルが入っていたら…

    寒いよりも暑い方が好き。紫外線をジリジリと浴びながらビール飲みたい。…

  2. 未分類

    室蘭市ボイラー買い替え助成金

    室蘭市から案内が来ました既設の給湯器を燃焼効率の良い器…

  3. ストーブ

    暖房のことなら、何でもご相談ください。

    「寒くなってきたので、暖房をつけたら火がつかない!」「暖房器具から…

  4. 未分類

    結局暖房のエネルギーって何がいいの?

    冬にオール電化住宅の電気代が10万円超えたって話したっけ?蓄熱暖房や電…

  5. グルメ

    おかずくらぶ行ってきた

    仕事の時のお昼ごはんって、皆さんは何を食べてるんでしょうか。私はお弁当…

  6. 未分類

    ゴールデンウィークについて

    ゴールデンウィークってさ、だんだん連休が長くなってるよね。祝日とかも増…

おすすめ記事

  1. 未分類

    雨の日でも洗濯物を乾かしてくよ
  2. 未分類

    ものづくりがやってみたいと思った
  3. 未分類

    点検整備が必要な理由2
  4. 思いや日常

    日本創造研究所・札幌例会の講演を聞いてきた。
  5. 子育て応援EXPO

    子育て応援エキスポは今日もやってますよ
PAGE TOP