未分類

ポータブルストーブを使わなくなって片付ける時にやってほしいこと

ポータブルストーブって電源コード付いてなくて芯をダイヤルで上下させるストーブね。

↑こんなストーブね

寒くなくなって使わなくなって片付ける時にやってほしいのが灯油を使い切るってことね。何回もお伝えしてるけど大事なことなので。保管状況にもよるけど灯油って酸化したりする。それに気が付かず酸化して悪くなった灯油を使うと芯が固くなってうまく燃焼しなくなるから芯の交換が必要になる。今シーズンに買った灯油を来シーズンに使うとかは絶対ダメね。

ポーターブルストーブを長持ちさせる保管方法は

1、ポリタンクなんかで保管してある灯油を使い切る

灯油の入ったポリタンクの保管は涼しくて日の当たらなくて湿度が低いところ。気温が上がった夏を乗り越えた灯油がダメになるから使い切る

2、ポータブルストーブのタンクに残っている灯油を使い切る

使い終わる時に、ポータブルストーブを灯油が無くなって火が消えるまで燃焼させて芯とストーブ内から灯油を無くす。

空焼き(からやき)っていう作業になるんだけど、灯油が無くなっても芯が燃えたりすることはない。

3、ポータブルストーブの保管はホコリや湿度のない場所へ

空焼きの終わったポータブルストーブが完全に冷えてから、購入時の段ボールがあればその中に入れ、ホコリや湿度の少ない日の当たらない場所へ保管。

また使い始める時は買ってきたばかりの新鮮な灯油を入れて30分くらい経過して芯に灯油をなじませてから点火をする。

まあ結局灯油を使い切るってことが大事。ポータブルストーブの不具合はほとんど灯油が原因。芯の交換費用は2024年でおおよそ1万円くらい。もうちょっと出せば新しいの買える金額になるからね。それと、どんなに不具合なくて使える状態でも8年を目安にストーブ自体を交換することおススメしてます。メーカーが想定している使用年数が8年だから、8年以上使われることを想定してポータブルストーブを製造してないってことになるよね。まあ使えるっちゃ使えるけど火を使うものなので安全に配慮すると定期的にポータブルストーブを交換したほうが良いよね。

 

関連記事

  1. 未分類

    去年の灯油は灯油じゃなくなってる

    ついに積雪のニュースが流れてきたね。室蘭地方は大雪とかバナナで釘か打て…

  2. 未分類

    年内の営業が終了しました。

    本日12月26日をもちまして、本年度の営業を終了いたします。本…

  3. 未分類

    いつの間にかストーブ関係が長期使用製品安全点検制度から除外されていた

    平成21年4月から始まった安全点検制度特定保守製品に指定された…

  4. 未分類

    ラスボスのダンジョンを攻略するくらいの仕事

    ポケモンのソード&シールドをやってたの。3月くらいからさ。スイ…

  5. 未分類

    このブログで書いてきた金額は通用しなくなった

    卵の流通が落ち着いて少し前と比べてかなり手に入りやすくなりました。価格…

  6. 未分類

    ゴールデンウィークについて

    ゴールデンウィークってさ、だんだん連休が長くなってるよね。祝日とかも増…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    ポータブルストーブは灯油に気をつけようって話
  2. 思いや日常

    なぜLINEの登録を募集しているのか
  3. 思いや日常

    今から緊張する場合ではないのだが
  4. ストーブ

    ストーブのカタログ差し上げますよ
  5. ストーブ

    引越しでストーブ取り付けを依頼される時は灯油を確認して欲しいタイプです。
PAGE TOP