未分類

エコボタン

床暖房付きの石油ストーブを購入してもらったお宅から、床暖パネルが暖かくないとお電話をいただき早速訪問。

今回のお宅は、ストーブの排気される熱を利用してパネルを暖めるタイプの床暖房。

なのでストーブが燃焼していないと床暖も暖まらないのですが、床暖房が暖まらない原因がこれです。

 

IMG_4017

 

 

 

 

 

 

 

エコボタン。

床暖の設定温度は最高ですが、エコモードに入っているので設定温度より室内温度が上がると、ストーブが消えます。

ストーブが消えると、排気の熱も出ないから床暖房も暖まらないのです。

火力を大きくしてしばらくすると床暖パネルが暖かくなってきましたので、故障でない旨を報告して終了です。

それにしても操作パネルにスイッチ多すぎです。これでは、説明書を見てもわかりづらいです。

私の好きな操作パネルはこれ。

IMG_4095

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間違えようがないですね。とてもわかりやすい長年愛されているデザインですね。

エコで環境にやさしくも重要で大切ですが、その前に人にやさしくなりたいです。

体も心もあったかい。そんなの目指して頑張ってます。

関連記事

  1. ストーブ

    ちょっと今月2件あった修理依頼が怖い件

    どうも、ミニファミコンが欲しくてしょうがない。欲しがり屋な野副…

  2. 未分類

    去年の灯油は灯油じゃなくなってる

    ついに積雪のニュースが流れてきたね。室蘭地方は大雪とかバナナで釘か打て…

  3. 未分類

    ストーブの点検整備はいつ依頼すると良いのか

    8月になってしもうた。年内あと5ヶ月。時間経つの早過ぎて、もしかしたら…

  4. 未分類

    ゴールデンウィークについて

    ゴールデンウィークってさ、だんだん連休が長くなってるよね。祝日とかも増…

  5. 未分類

    七夕のお菓子をもらえる文化はいつからなのか

    ちょっと前の出来事、7月7日の七夕の時にお菓子をもらえるじゃない?私が…

  6. 思いや日常

    今日も異業種体験して来ました。

    午前中に室蘭市役所で入札の申請をして来たんだけど3階だから階段…

おすすめ記事

  1. 未分類

    室蘭市ボイラー買い替え助成金
  2. 思いや日常

    札幌からの帰り道、今の自分にできる事は何だろうっていう妄想を繰り広げてみたら、意…
  3. ペレットストーブ

    壁の穴を隠すためにジグソーパズルを始めてみる。
  4. ペレットストーブ

    ペレットストーブの燃料は劣化するよ。
  5. お知らせ

    洗濯物をストーブの近くで干さないでね。
PAGE TOP