お知らせ

クマックコムで講習を受けながらホームページを作ってみる

週に一回程度、個人レッスンを受けながらホームページを更新してみたワケですが、何もないところから、形になっていく過程が面白いです。

どうも街のあったかサポーター

のぞえ商事の野副弘幸です。

5月23日から今日で4回のレッスンを受けて、おおよそ形になって来たホームページ。本当は全部お任せで作ってもらおうとしていましたが、講習を受けながら自分でホームページを作ると、費用も抑えられるという事でチャレンジしてみる事にしました。

お願いしたのはいつもお世話になっていて、室蘭でパソコン修理をやっているクマックコムの佐藤さん。

パソコンには全く知識も経験もないボクが、果たして本当に教えてもらいながらホームページを作ることができるのか。かなりの不安でしたが、なんとか出来てしまいました。プロに教わっているからちゃんと出来るんでしょうけどね。

最初から最後まで佐藤さんにかなりのサポートをしてもらい、(ほとんどやってもらったのではないかなと思うほど)今日も合わせて7時間の中で出来上がり正直なところ驚いています。極力後から自分でも変更や更新ができる様にしてもらっています。

知らないことを、一から始めるってこの歳になるとなかなか無いのでとても新鮮です。考えてることが形になっていくし、自分で作っていると思うと愛着も出て来てとても面白い。ホームページ上にツイッターやフェイスブックのページを埋め込む作業が大変でしたが、出来上がった時の達成感がハンパなく嬉しかった。

建設業とか製造業など無いところから作って、形になっていくこういう作業って本当にワクワクしてくるよね。あとはホームページをもうちょっと使ってみて見直しをかけたり、画像を載せたいところもあって、また来月お願いする事にしています。というか、今日は頭がぼーっとしていてあまり捗らなかったから、2時間の予定を1時間で切り上げてもらいました。急な予定変更でごめんない。

地元にいてくれて、何かあってもすぐに対応してもらえるので安心だし、料金も定額で安いのでパソコン購入や修理、ホームページの作成などクマックコムでお世話になっています。一番は佐藤さんの人柄も面白いんでね。

もし良かったら、ホームページもみてくださいね。

関連記事

  1. お知らせ

    ペレット燃料値上げ

    値上げしないとか、価格据え置きとか言ってる人いたらちゃんと計算できてな…

  2. お知らせ

    ペレット燃料値上げのお知らせ

    7月入ってから、ずっと雨だったり、霧だったりで、洗濯物を乾かすのに、除…

  3. お知らせ

    PayPayを使えるようになりました。

    今年の10月に消費税が10%に引き上げされるようです。実は若干…

  4. お知らせ

    ポータブルストーブのネット通販を始めました。

    去年の北海道ブラックアウト。たまたま停電した時はお天気が良くて…

  5. お知らせ

    見積書を作成するにもかなりの時間とお金がかかります。

    なんでもハッキリさせて白黒つけなきゃいけないのかな。もっとグレ…

  6. お知らせ

    給湯器を取り替える前にちゃんとお話を聞いてから、交換しておけば良かったかな。

    金曜日にお風呂のお湯を温めなおす事ができる、追い焚き機能が付いた給湯器…

おすすめ記事

  1. ペレットストーブ

    日鋼設計のペレットストーブを使ってみたよ。
  2. ボイラー

    エコフィール
  3. ストーブ

    ストーブの分解整備はどんな事をしているのか。仕上げ。
  4. お知らせ

    室蘭にシップリサイクルを呼び込もう。
  5. ストーブ

    サンタクロースは存在するのか
PAGE TOP