お知らせ

クマックコムで講習を受けながらホームページを作ってみる

週に一回程度、個人レッスンを受けながらホームページを更新してみたワケですが、何もないところから、形になっていく過程が面白いです。

どうも街のあったかサポーター

のぞえ商事の野副弘幸です。

5月23日から今日で4回のレッスンを受けて、おおよそ形になって来たホームページ。本当は全部お任せで作ってもらおうとしていましたが、講習を受けながら自分でホームページを作ると、費用も抑えられるという事でチャレンジしてみる事にしました。

お願いしたのはいつもお世話になっていて、室蘭でパソコン修理をやっているクマックコムの佐藤さん。

パソコンには全く知識も経験もないボクが、果たして本当に教えてもらいながらホームページを作ることができるのか。かなりの不安でしたが、なんとか出来てしまいました。プロに教わっているからちゃんと出来るんでしょうけどね。

最初から最後まで佐藤さんにかなりのサポートをしてもらい、(ほとんどやってもらったのではないかなと思うほど)今日も合わせて7時間の中で出来上がり正直なところ驚いています。極力後から自分でも変更や更新ができる様にしてもらっています。

知らないことを、一から始めるってこの歳になるとなかなか無いのでとても新鮮です。考えてることが形になっていくし、自分で作っていると思うと愛着も出て来てとても面白い。ホームページ上にツイッターやフェイスブックのページを埋め込む作業が大変でしたが、出来上がった時の達成感がハンパなく嬉しかった。

建設業とか製造業など無いところから作って、形になっていくこういう作業って本当にワクワクしてくるよね。あとはホームページをもうちょっと使ってみて見直しをかけたり、画像を載せたいところもあって、また来月お願いする事にしています。というか、今日は頭がぼーっとしていてあまり捗らなかったから、2時間の予定を1時間で切り上げてもらいました。急な予定変更でごめんない。

地元にいてくれて、何かあってもすぐに対応してもらえるので安心だし、料金も定額で安いのでパソコン購入や修理、ホームページの作成などクマックコムでお世話になっています。一番は佐藤さんの人柄も面白いんでね。

もし良かったら、ホームページもみてくださいね。

関連記事

  1. お知らせ

    室蘭市内小中学校のストーブを点検のため引き取りに行ってきた。

    運動会の日焼けが落ち着いて、鼻の皮が剥けてきた今日この頃です。…

  2. お知らせ

    ホームページを作ってみると、遠方からのお問い合わせをいただくようになりました。

    いやー寒いですね。例年11月の室蘭ではありえない寒さです。とり…

  3. お知らせ

    9月23日(土)に食べるたいせつにペレットストーブの普及のために参加します。

    えーっと9月23日(土)にコープの「食べるたいせつフェスティバル201…

  4. お知らせ

    さあ、暖房機が動くのか動かないのか、どっちなんだい。

    満月だって噂聞いて撮ってみた月。どうやらもう十五夜だったらしい。季節に…

  5. お知らせ

    値上がりしても冬の準備を

    このイワシくらいのサンマ、1匹200円くらい。鉛筆と比較しても遜色ない…

  6. お知らせ

    ストーブの点検整備が続々入ってきました。

    一年中ストーブやボイラーの点検整備はやっているのですがなぜかこ…

おすすめ記事

  1. グルメ

    おかずくらぶ行ってきた
  2. 思いや日常

    あったかい所に人が集まるからこの仕事が好きなんです。
  3. 未分類

    明日は大丈夫か
  4. 未分類

    講習会に伴う、臨時休業のお知らせ
  5. ストーブ

    ポータブルストーブは灯油に気をつけようって話
PAGE TOP