お知らせ

なんとラジオ番組を始めます。

ボク。ラジオ番組を始めます。

番組タイトルは「楽音座びゅー2」タイトルの意味は知りません。(笑)

室蘭のコミュニティFM「FMびゅ〜」で放送されます。

放送は、7月からの水曜日の20:00時から30分。

ボクが知らされている情報はこの位です。

まあいつもの事なのであまり気にならなくなって来ましたが、どこに行っても誰といても、殆ど内容を知らされないままで、物事が進んで行く事になるのが最近の傾向です。

信用されているのか、うまく利用されているのか(笑)

どちらにしても、必要とされているんだと勝手に良い方に解釈しています。あまり主体的に動くことが無いボクにはちょうど良いのかもしれません。

さてさて肝心なラジオの内容はというと、渡辺聡太、福士篤、井川康子とボクの4人が音楽情報をお伝えするという、ほぼ雑談の様な内容です。ラジオの内容も収録しながら教えてもらった形になってまして、特に台本もなく、全てがアドリブで進んで行きます。ボクはそこに自分の視点で絡んでいくだけという、全くもって編集任せの内容です。もともとやっていた番組にボクが加わる形なので、台本がなくても流れができているのでしょうね。

音楽の知識を持たないボクに果たして務まるのかって思いながらの収録は、しっかりとお墨付きをもらうことになり、あの内容で大丈夫なのか、かえって不安になって来ました(笑)

 

まあそんな感じでゆるーくやって行く「楽音座びゅー2」

今回はボクの自己紹介で若干の下ネタも?ぶっ込みつつ、夜の大人のイキフンでお伝えして行きたいと思います。水曜日の夜、20:00からは、84、2MHzにチャンネル(チャンネルで良いのかな)を合わせてお付き合いお願いしますね。

 

 

関連記事

  1. お知らせ

    新しい一年がスタートしました。今年もよろしくお願いします。

    あけましておめでとうございます。のぞえ商事は今日から仕事始めで…

  2. お知らせ

    ホームページからのお問い合わせをいただく機会が増えて来ました。

    どうも、三連休明けで気合いが抜けているような、よしやるぞ!っていうよう…

  3. お知らせ

    ストーブの点検整備が続々入ってきました。

    一年中ストーブやボイラーの点検整備はやっているのですがなぜかこ…

  4. お知らせ

    ストーブの分解整備工賃の割引について

    一部のお客さまにはDMで案内している、ストーブの分解整備割引。…

  5. お知らせ

    ストーブの点検整備はいつ出したらいいのか。

    ストーブの点検整備は5月から6月が良い。室蘭まちづくり放送「F…

  6. お知らせ

    ストーブのガラスが黒くなった。ニオイがする。気になった時点で修理依頼してください。

    寒いのにも少し慣れて来て、プラスの気温ならあったかいなって感じになって…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    日本創造研究所・札幌例会の講演を聞いてきた。
  2. ストーブ

    ストーブのカタログ差し上げますよ
  3. ストーブ

    来年度5月1日から値上げします。
  4. 思いや日常

    カレーラーメンスタンプラリー2017「味しん食堂」
  5. 未分類

    チラシが送られてきました。
PAGE TOP