未分類

  1. 明日は大丈夫か

    はいどーも天気が良すぎて暑いです。うちの事務所は、なぜかチョーあつい。もうね風通しが悪いの。そしてまさかの28度。内地の人見たらそんなん…

  2. やっと帰ってきたよ

    何ヶ月待ったかな。4カ月くらい?だと思う。最初は、半年かかるよって言われ、ビックリしたけどちょっと早めに帰ってきて良かったです。&nbs…

  3. ものづくりがやってみたいと思った

    異業種交流会に参加して、即売会のブースで買ってきた『噴火湾の恵み』と『きんきの露』『噴火湾の恵み』は、最初は空き瓶に噴火湾で獲れる干物(…

  4. 充実しているのか、忙しいのか

    今日は、急に寒いです。ストーブ必須です。通年この時期は、取り扱い商品がニッチなため、仕事量が少ないのですが、四月末決算なのでやることは多いのです…

  5. 9月27日工学院にて

    連続の投稿です。今月また、子育てに関するイベントが開催されます。あいぽこin登別2015年9月27日、シルバーウィーク後の日曜日…

  6. 子育て応援エキスポが終わりました。

    みなさん御無沙汰です。やっと日常の業務に戻り、溜まっていた仕事も片付いてきましたので、ご報告です。私、子…

  7. 今年予定している方、お急ぎください。

    のぞえ商事の事務所は、異常に暑いです。脂汗でテカテカです。本日の16時現在の温度が30度。クールビズが追いつかない。でもエアコン嫌いだからしょうがない。…

  8. 子育て世代を応援します。

    どうもいつもお世話になっています。暑い日が続いて夏らしくてとても気持ちがいいですね。ストーブの点検整備もたくさんお預かりしていて、納品がお約束で…

  9. 展示会に行って感動した

    先日、とある住宅設備の展示会にお邪魔した時の話石油を使う暖房設備の新製品は、各メーカーから毎年、新型が出て展示会やイベントなどでお披…

  10. 講習会に参加してきた。名古屋編

    ストーブメーカーの本社に行ってきました。写真載せて良いかわからないけど、載せちゃいます。新型のペレットストーブが発売されるので技術講習と工場見学…

  1. 思いや日常

    人前で自分の半生を話してきた
  2. ボイラー

    石油給湯器エコフィールは高機能でも高額です。
  3. 未分類

    ポータブルストーブを使わなくなって片付ける時にやってほしいこと
  4. 未分類

    結局暖房のエネルギーって何がいいの?
  5. ストーブ

    ストーブの分解整備はなんで必要なのか
PAGE TOP